マクドナルドのハッピーセットって大人もついつい欲しくなるおもちゃの時ってありますよね~!
私もその大人の一人ですよ!
子供のためと言いつつ、実は自分がコンプリートしたいなんてね~(笑)
今回はハッピーセット「シンカリオンZ」の販売期間などをまとめました!
Contents
マック|ハッピーセット:シンカリオンZの販売期間と内容は?
販売期間 | おもちゃの内容 | |
第1弾 | 2022年
2月4日(金)~2月10日(木) |
・シンカリオンZE5ヤマノテ
・シンカリオンZE6ネックス ・ダークシンカリオン デビルモード |
第2弾 | 2022年
2月11日(金)~2月17日(木) |
・シンカリオンZドクターイエロー
・シンカリオンZE7アズサ ・シンカリオンZ 500 ミュースカイ |
第3弾 | 2022年
2月18日(金)~ |
第1弾の3種類と 第2弾の3種類を合わせた 全6種類 どれが出るかはおたのしみ! |
今回はなんと新幹線変形型ロボで登場ですよ~!!!
週末限定特典もあるよ!
とりさん
2022年2月5日(土)~2月6日(日)はおもちゃ1つ購入につき、1枚「シンカリオンZ 限定キラキラシール」がもらえちゃう!
MEMO
24時間営業の店舗では配布開始日の5:00からの配布になります。マック|ハッピーセット:シンカリオンZは売切れ必死!ランチは混雑予想
ハッピーセットは人気のおもちゃ、特にプラレールやトミカの時は、土日のランチタイムは大行列になります!
今回は、週末限定で「限定キラキラシール」ももらえるので、2月5日(土)・2月6日(日)の特にランチタイムは、ドライブスルーも混雑が予想されます。
「朝マックも好きだよ~」と言う方は、ランチタイムを避けて行くことをお勧めします!
朝マックでもマクドナルドの公式アプリでクーポンが配信されることもあるので、チェックしてみてください!
また大人気のおもちゃの場合、販売期間中でも売切れて販売終了になることもよくあります。
マック|ハッピーセット:シンカリオンZのおまけ情報!
MEMO
ハッピーセット販売価格400円~500円(クーポンなどにより変動)
MEMO
実は飲み物をシェイクのSサイズに変更できる MEMO
ハッピーセットを3つ同時購入するとおもちゃが3種類とももらえる?!(絶対じゃないけど試す価値あり)
マック|ハッピーセット:シンカリオンZのまとめ
ワンコイン以下で食事もできて、おもちゃももらえるとってもうれしいマクドナルドのハッピーセット!
今回は「シンカリオンZ」の販売期間や内容をお伝えしました。
「子供が食べたいから」「子供におもちゃをあげたい」「いや、自分が集めたいから!」
理由はともあれ、ハッピーセットでハッピーになってください!
最後までお読みいただきありがとうございます!
コメントを残す