ケンタッキーから新作「グリーンホットチキン」が新発売!
レッドホットチキンが好きな方もまた違った旨辛が楽しみ!と、期待の声も多く聞こえてきます。
そんな「グリーンホットチキン」の販売期間や味について気になったので、調べてみました!
Contents
ケンタのグリーンホットチキンの販売期間は!
ケンタッキーンの「グリーンホットチキン」の販売期間は、
2022年1月5日(水)~数量限定
で販売されます♪
数量限定ですので、無くなり次第終了ということになります!
「レッドホットチキン」の時は1カ月半くらいで店舗によって販売終了していたようですので、
とりあえず、「グリーンホットチキン」も見かけたら購入しちゃいましょ!
ケンタのグリーンホットチキンの辛さは?
「グリーンホットチキン」は、ハラペーニョの風味と辛み、ガーリックの旨味が織りなす禁断の味わいが魅力。ハラペーニョの風味の後にやってくるカッと熱くなるストレートな辛さが、あなたをとりこにします。さらに、カリカリ食感に仕上げた衣が、チキンの辛味と旨味をより一層引き立てます。思いっきりほおばって、味わったことのない未知のおいしさにハマってください。
一度食べたらやみつきになること間違いなしの「グリーンホットチキン」。辛いもの好きなら、ぜひ一度お試しを!
と言うのが、公式発表!
「ストレートな辛さ」「辛いもの好きなら・・・」と言うとかなり辛いのかな?と思ってしまいますよね。
でも調べてみると、「ハラペーニョ」の辛さは2500~8000スコヴィルなので、よくきく「ハバネロ」の350,000スコヴィルの43分の1~140分の1の辛さしかないんです!
世界一辛い「トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー」は1,463,700スコヴィルなので、「ハラペーニョ」の辛さは辛いものの中でもほどほどの位置にあります。
「ハラペーニョ」はメキシコ原産の青トウガラシで、メキシコでは生で食べられることもあるようです。
赤いタバスコよりも辛さは控えめなので、辛いのが苦手な人でも、食べやすそうですよ!
https://twitter.com/mr_ichibo_game/status/1361973205787844609
ケンタのグリーンホットチキンの口コミは?!
実は2022年1月5日発売の「グリーンホットチキン」ですが、一部の地域で2021年1月に試験販売が行われていたようです。
筆者もたまたま看板は見たけど、用事があって寄れなかったらすぐに終了してしまっていました( ;∀;)
運良く食べることができた方の口コミはこんな感じ!
先月くらいに食べたケンタッキーのグリーンホットチキンめっちゃ美味かったのに今日行ったらもうなかったなー
めっちゃ美味かったんだけどなー— の(-ε-) (@4221no) March 20, 2021
全国のケンタで
選ばれし店舗でしか売ってない超限定の
グリーンホットチキン食べた☺️
めっちゃくさ匂いすごくてピリ辛で
最高に美味しい☺️✌️ pic.twitter.com/LIJ8YzHKIW— よーばる (@yobalyokun) February 22, 2021
https://twitter.com/mr_ichibo_game/status/1361966531727421442
見ているだけでよだれがでそう!
2022年新年早々の楽しみですね♪
ケンタのグリーンホットチキンのカロリーは?!
まだ販売前ということで、カロリー等の栄養成分は発表されていません。
情報が入り次第追記いたします!
価格は以下の表のようになっています。
グリーンホットチキン単品 | 270円 | 324キロカロリー |
グリーンホットチキンセット(グリーンホットチキン、オリジナルチキン、ポテトS、ドリンクM) | 820円 | |
食べくらべ4ピースパック (グリーンホットチキン2ピース、オリジナルチキン2ピース、ポテトS) | 1200円 | |
食べくらべ6ピースパック(グリーンホットチキン3ピース、オリジナルチキン3ピース、ポテト(S)2個) | 1700円 | |
食べくらべ8ピースパック(グリーンホットチキン4ピース、オリジナルチキン4ピース、ポテトBOX) | 2400円 |
ケンタのグリーンホットチキンのまとめ
試験販売で運よく食べられた方の口コミを見ても期待が高鳴ります!
「辛いのが苦手」という方は、牛乳やぶどうジュースを準備しておくと辛さを和らげてくれるので安心ですよ!
2022年はピリッと旨辛いケンタのグリーンホットチキンを食べて気を引き締めて最高のスタートを切りませんか!
追伸!
筆者も実際に食べてみました!
辛くなかったです!
ホントに爽やかな辛味が優しく伝わってくる程度でしたので、辛い物が苦手な方でも美味しく味わっていただけると思います!
辛いもの好きの方には刺激がなさすぎるので、辛いものではなく、爽やかな美味しいチキンだと思って召し上がってください!
コメントを残す